費用の目安
案件の内容により料金が異なりますので、実際の料金についてはご相談を受けてから資料を集めた後に、正確な見積もりをさせて頂きます。
司法書士・土地家屋調査士の報酬について
司法書士・土地家屋調査士が業務を行ったときに受ける報酬については、各司法書士・土地家屋調査士が自由に定めることになっています。自由といっても、会則では、司法書士・土地家屋調査士の報酬は、その額や算定方法・諸費用を明示し、依頼者との合意によって決定することになっています。ご依頼の際には、報酬額についてご説明させていただきます。
主な費用一覧表
司法書士業務
不動産登記
項目
|
司法書士報酬(税込)
|
登録免許税・実費
|
所有権移転 (売買・贈与ほか)
|
42,300円より
|
固定資産税評価額×2.0% (但し、土地売買の税率は1.5%)
|
抵当権設定
|
34,900円より
|
債権額×0.4%
|
抵当権抹消
|
13,100円より
|
不動産の数×1,000円
|
所有権保存
|
19,000円より
|
固定資産税評価額×0.4%(但し、新築住宅の場合には軽減されることがあります。)
|
所有権登記名義人住所変更
|
11,600円より
|
不動産の数×1,000円
|
※不動産の価額、数、事案の内容により加算いたします。
相続・遺言
項目
|
司法書士報酬(税込)
|
登録免許税・実費
|
相続登記
|
52,100円より
|
固定資産税評価額×0.4%
|
遺産分割協議書
|
8,600円より
|
|
公正証書遺言原案作成
|
90,700円より
|
公証人役場手数料
|
遺産承継包括業務
|
内容により別途ご相談させていただきます。
|
|
※不動産の価額、数、事案の内容により加算いたします。
商業登記
項目
|
司法書士報酬(税込)
|
登録免許税・実費
|
株式会社(合同会社)設立
|
90,700円より
|
株式会社200,000円~、合同会社60,000円~
|
役員変更
|
18,400円より
|
30,000円(資本金1億円以下の会社は10,000円)
|
目的・商号変更
|
22,300円より
|
30,000円
|
議事録(株主総会・取締役会ほか)
|
5,700円より
|
|
※事案の内容により加算いたします。
成年後見・財産管理
項目
|
司法書士報酬(税込)
|
実費
|
成年後見等申立書作成
|
90,700円より
|
収入印紙、郵券
|
任意後見契約書作成
|
113,300円より
|
公証人役場手数料
|
※事案の内容により加算いたします。
債務整理
項目
|
司法書士報酬(税込)
|
実費
|
破産申立書作成(同時廃止事件)
|
226,600円より
|
予納金、収入印紙、郵券
|
個人再生申立書作成
|
339,900円より
|
予納金、収入印紙、郵券
|
任意整理(和解)
|
1件あたり22,700円
|
|
過払請求
|
過払返還額の22.66%(上限)
|
|
※事案の内容により加算いたします。
その他
項目
|
司法書士報酬(税込)
|
|
相談料
|
1時間あたり5,700円
|
|
土地家屋調査士業務
項目
|
土地家屋調査士報酬(税込)
|
備考
|
建物の新築・増築の登記
|
90,000円~ 95,000円程度
|
一般住宅の場合
|
建物の取壊しの登記
|
45,000円程度
|
|
土地の地目変更の登記
|
45,000円程度
|
|
土地の分割の登記
|
450,000円~
|
測量規模・立会数により増減あり
|
土地の合体の登記
|
45,000円程度
|
|
土地の境界の確認業務
|
350,000円~
|
測量規模・立会数により増減あり
|